積立NISAと、米国ETFを毎月自動購入するだけで儲かるのか?2022年12月末の成績公開【イーサリアムも毎日500円購入中!】

資産運用

-投資素人がただ積み立てるだけでどこまで金融資産を増やせるのか!?-

積立NISA(eMAXIS Slim 米国株式S&P500)の運用36か月、米国高配当ETF(SPYD)と米国増配株式ETF(VIG)の運用18か月となりました。2022年5月から始めたイーサリアムの毎日500円自動購入も継続中です。それでは12月末時点でのリアルな運用画面を公開します。

SPYDとVIGの分配金もあります!

S&P500 (積立NISA)

S&P500の指数は、9月末の値(3,585)から約7.08%上昇し(3,839)となりました。

評価額は9月末1,481,296円から今月末1,497,306円、上昇率は1.08%となりました。10月~12月の積立金額は99,000円です。

SPYD (米国高配当ETF)

SPYDの株価は9月末(35.4)から約11.58%上昇し(39.5)となりました。

評価額は9月末342,039円から今月末414,397円、上昇率は21.15%となりました。10月~12月の購入金額は円換算で約70,759円(1株約5,443円×13株購入※1ドル135円で計算※)です。

VIG (米国増配株式ETF)

VIGの株価は9月末(135.1)から約12.36%上昇し(151.8)となりました。

評価額は9月末297,616円から今月末362,244円、上昇率は21.71%となりました。10月~12月の購入金額は円換算で約62,163円(1株約20,721円×3購入※1ドル135円で計算※)です。

SPYDとVIG:2022年12月の分配金

SBI証券の入出金履歴画面

SPYD 1株当たりの分配金額=0.50726ドル(2022/12月)

・SPYDの分配金は28.11ドル=円換算すると約3,794円でした。(※1ドル135円で計算※)

VIG 1株当たりの分配金額=0.8687ドル(2022/12月)

・VIGの分配金は11.25ドル=円換算すると約1,518円でした。(※1ドル135円で計算※)

分配金の詳しい計算方法についてはこちらの記事をご覧ください。

イーサリアム(毎日500円購入中!)

イーサリアム/円の価格は9月末(約190,008円)から約15.09%下落し、(約161,325円)となりました。

評価額は9月末92,954円から今月末123,034円、11月の頭に50,000円を入金したのでトータル入金額は150,000円となりました。下落率は17.97%となりました。

今月末時点での評価額まとめ

購入銘柄投資額評価額損益率評価損益
SP5001,200,0841,497,30624.77%297,222
SPYD429,997414,397-3.63%-15,600
VIG372,978362,244-2.88%-10,734
イーサ
リアム
150,000123,034-17.98%-26,966
数字の単位は全て円です

前回9月末から比べると今月はS&P500、SPYD、VIG全ての株価指数が大きく上昇しました。しかし結果的には9月から比べると8円程円高に振れており、円建て評価額は全体的にあまり上昇しませんでした。分配金も入りましたがトータル約5,300円と本当に微々たるものです。3カ月に1回でこの金額では配当金生活など夢のまた夢ですね。。

そんな簡単に配当金生活なんて出来ないよ!

イーサリアムは相変わらずがっつりマイナスです。それでも毎日500円購入を続けていきます!

いつか化けるかもぉ!?

タイトルとURLをコピーしました